ラベル HK Crime の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル HK Crime の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年2月27日日曜日

Killers On Wheels 無法無天 (1976)

このところ、暖かい日が続いております。
最近、DVDハンティングをしておりませんでしたが、今日久しぶりに都内某輸入DVD店に行ってきました。 何故か特撮の「レッドバロン」など、珍しく購入してきました。

昨日、トレード仲間のカナダ人のロジャー君のブログを見たらなんと幻のSB作品
Killers On Wheels 無法無天 (1976)のFansubが出来上がってるではありませんか!
セレスティアルのリリースも願わなかった、香港版Easy Ridersとも言える異色の作品。
監督はあの桂治洪! しかも、主演はリーSIRのゴールデンタッグ。
画質もフル・リマスターでしかも英語字幕付き。以前、フランス語阪のVHSを所有してましたが画質が酷いものでした。もちろん、そくメールいたしました。最近、海外ではこのような多くのファンが独自に字幕をつけたり、35MMのネガをDVD化したりと活発に活動しているようです。
本日発送されたようなので、到着が待ち遠しいです。

 余談ですが、ブルース・リーの死亡遊戯のBru版を中古で救済しましたがトホホでしたw

2010年7月30日金曜日

The HandCuff

BS2のBL特集も佳境に入りましたね。昨日放映された「死亡遊戯」は音声が新しくリマスターされた物と聞いて、録画してしまいました。しかし、Leeさんの勇姿はいつ見ても輝かしいものですね。

今晩は本日UKのトレードメイトから陳恵敏のDVD-Rが4本送られてきたので、
まずはThe Handcuff 手扣 (1979) を紹介したいと思います。
この作品に関しては入手が意外と困難で、今回は英語音声アラビア文字とフランス語のサブタイトルのものが入手できました。 ノラ・ミャオや千葉チャンのゴルゴ13に主演したガー・ロン等有名どころの俳優さんが出演していて、特にノラさんが華を添えております。香港初期ノアール作品としては非常に貴重なアーカイブです。このような初期ノアールは入手困難ですが、困難ゆえコレクター魂が燃えるとゆうものでしょう。しかし、小生がコレクター・デビューしたころに比べてDVD-Rの普及も伴って容易になったものです。なんせ、デビュー当時はVHSでのトレードだったものですから。秋葉のテープ屋にあしげく通った日々が非常になつかしいです。

後、数本陳恵敏の作品を入手しましたので機会があれば紹介したいと思います。ちなみに、下記の作品郡を入手いたしました。
KUNG FU KID
TIGER FORCE
DEADLY CHASE FOR JUSTICE

ちなみに、クンフーキッドは国内版DVDも発売されておりますね(廃盤でした・・すいません)来週はティロン主演の「Shatter」待望のUncutドイツ版が入手できるのでとっても楽しみです。