2010年12月12日日曜日

ご無沙汰してます

タイトル通りです。

先日帰国しまして、まだゆっくりできておりません。
落ち着きましたら、ブログの再開をしたいと思います。

2010年9月5日日曜日

Black Magic (1975)

ご無沙汰してます。
最近は映画鑑賞がこれといって見れずにモヤモヤが続いておりました。

今日はBlack Magic (1975)を紹介します。
現在のマレーシア・クアラルンプール。工事現場で働くシュー・ヌオ(ティロン)は工事請負会社社長令嬢に強引に好意を抱かれてしまう。婚約者のいるシューは拒み続けるが、社長令嬢は黒魔術師にスペルをかけるように依頼し、自分に好意を抱かせようと仕向けるが・・・・病気じゃないのに無理やり開頭手術を受けさせられたり、散々な目に併せられる救いようのない展開に持って行かれてしまう。以前、香港版もリリースされておりましたが今回はアメリカリリース版を鑑賞しました。続編でBlack Magic 2 (aka: Revenge Of The Zombies)も奇跡的にアメリカ・オンリーでリリースされておりますので、馳せて鑑賞してみては如何でしょうか?




先日紹介した、Camera ObscuraからリリースされたEnter The Seven Virgins のDVDが到着しましたので拝見次第紹介したいと思います。

2010年8月22日日曜日

ご無沙汰です <(_ _*)>ぺコリ

ご無沙汰してます。このブログも中々更新できず、映画もろくに見ておりません。
仕事が急に忙しくなったり、歓送別会が続くなどして自宅にヘロヘロで帰宅する日が多くなりました。

そんなわけで、今日は自宅でゆっくり過ごそうと思います。鑑賞予定のDVDは下記です。

Girly (British 70's commedy horror)
Gallants
Centipede Horror

また後ほど更新したいと思います。

2010年8月9日月曜日

Magic Curse (1977)

今日は天気も悪くて猛暑の中休みといったところでしょうか?皆様は夏バテ等の対策などは如何なされてるでしょうか?小生は毎日アルコールで消毒しております。最近はハイボールが好みです。

今晩紹介致しますのはMagic Curse(1977) です。
白彪主演のジャングル物語なんですが、今までの黒魔術物とは違った独自の路線を突き進んでいていますが内容は??。Bruce Lee New Guineaと同じ系列の蛇族の男女関係のいざこざを恨んだ在りがちなストーリー展開で白彪のアクションシーンはあまりありません。白彪のアクションを期待している方にはちょっとがっかりかもしれません。Pinky De Leonというフィリピンの女優さんが美人で小生はちょっとお気に入りになりました。しかし、ロケ場所が今一どこなのか良く分かりません。スケベな白髪の爺さまがこれでもかというくらい好色家ぶりを発揮しているのが爆笑ものなんです(笑)以前は、大変レアな作品だったので入手には一苦労しましたが、イギリスで以前VHSリリースされていたみたいなので、コレクターが続々と発掘していってるのが大変興味深いですね。しかし、未だにヨーロッパには根強いVHSコレクターが多数いるのが凄いです。DVD-R全盛のこの時代に未だアナログでビデオコレクションしているのに敬意を表したいと思います。

ちなみに、グロ系が苦手な方にはおすすめはしません。(まぁ、黒魔術系はみんなグロいですが・・)

2010年8月7日土曜日

They Call Him Bruce Lee

今晩は早めに買い物を済ませ、自宅で映画鑑賞ナイトとすることにしました。

濃い目のハイボールを飲みながらまずは、「Kick-Ass」を再度見ることに。今年のベストムービーに間違いなく推挙できる傑作ですよ。国内での公開が地方の映画祭で決まったみたいなので、一部では盛り上がりを見せておりますね。

その後、Bruce Ly主演「They Call Him Bruce Lee」(1979)を鑑賞しました。まぁ、俗に言うBruceploitation という「偽ブルース・リー」ジャンル物です。こちらはフィリピンのソックリさんで作られた、亜流物なのですがなんせストーリーがグダグダでなんともお粗末な内容構成。主演のLyさんのアクションがちゃんとしてるので、非常に残念です。当然、リーさんには似ても似つかない風貌なのですが、いきなりフィリピンに帰国後一般人に「あ!ブルース・リーだ!」って言われたのには思わず失笑してしまいました。 しかし、脇役のJack Leeって何者?

2010年8月5日木曜日

Karate, Küsse, blonde Katzen

G'day mate! 今日も暑かったですね。 昨日は久しぶりに中川信夫の「東海道 四谷怪談」を鑑賞しました。何度も見て思うのですが、やはり日本女性のクールな恐怖が他の国には無い本物の「恐怖」を感じますね。夫に尽くして、裏切られる・・・そして、復讐。何か、美学を感じます。

ところで、今月ショウブラ・ファンが待ちに待った幻のドイツ合作作品「Karate, Küsse, blonde Katzen」
洋妓がいよいよドイツのカルト映画専門ディストリビューターのカメラ・オビュスキュラから発売されますね!! 限定2000枚の発売で、まだAmazon.De等ではアナウンスされてませんがこれは絶対買いの一枚です。小生もBizzare De Cinemaのブートを所有してますが、今まではFAN SUBしかなかった、英語字幕入りでのリリースとなります。これは期待大ですね。

限定版の発売とのことですので、海外の洋々なForumではどこで買えるのか等の話題が飛び交っております。やはり、我々のようなカルト映画コレクターの考えることは国関係なしに同じなんだと痛感しました。ちなみに、小生はギリギリ予約をすることが出来ました!まさに、ラッキーでした。16日発売なので、翌週には到着するでしょうから、またレビューします。今から本当に楽しみです。


スクリーンキャプを掲載しておきます。いろいろあるのですが
相応しくない画像が多数なので、あえて割愛します。今年の夏はいろんな意味でDVDコレクターには暑い夏になりそうです。秋にかけても、カルト映画ファンにはたまらないBDやDVDが発売されるのでまったく目が離せないのと、財布との相談が必須になりそうです。

2010年8月3日火曜日

打擂台 Gallantsを見ました!



海へ行ったり、飲み会があったりで最近自宅でゆっくり出来なかった日々が続いておりましたが、昨日やっと打擂台 Gallants (2010)を見ることが出来ました!ストーリーは単純明快で、ローマンとチャン・クーン・タイの一騎打ちや、ブルース・リャンの戦いが最大の見物です。それ以外は最近多いNerdな男の子の根性をたたき直すといった、字幕が無くともわかりやすい内容でした。しかし、チャン・クーン・タイは若いですね。往年のショウブラで活躍してた時代と遜色のない若々しい外見で嬉しかったです。テディー・ロビンの師匠役も、素晴らしい物がありました。
総合点で言うと、70点ですね。映画の出来具合はさほど目を見張る物はありませんが、往年のクンフースターが元気に共演してるという点で、このような点数になりました。

ところで、10月に兼ねてからリリースの噂があった「They Call Her Cleopatra Wong」と「One Armed Executioner」がカップリング北米R1仕様DVDで発売されますね。これは待ち待ったリリースです。今までOne Armedは片腕捜査官オルテガというタイトルで国内版VHS(凄く暗い)かThey Call Herは海外のブートで手に入れるしか方法が無かった物ですから、Official Releaseは本当に嬉しい限りです。 One Armed Executioner / They Call Her Cleopatra Wong

2010年8月1日日曜日

KICK-ASS

昨日は休日で家内と新宿まで足を伸ばして、聖地ビデマに寄ってきました。
兼ねてから、ものすごい期待していた「KICK-ASS」が店頭に置いてあったので割引券を駆使して(笑)ゲットしてきました。早速、帰宅後鑑賞したのですが、これまた傑作! ビデマさんが今年のベストバウトと言い切ってただけのことがありました。ニコラスケイジの娘さん役のヒット・ガールちゃんが最高!Kill Bill直系の子供が大人を殺戮しまくる、何とも言い難い作品なのですがオタク君の変身願望に凄く共感が持てました。

でも、このヒット・ガールちゃん行きつけの焼鳥屋の女将さんに似てるんだデスよね(笑)余談ですが。


2010年7月30日金曜日

The HandCuff

BS2のBL特集も佳境に入りましたね。昨日放映された「死亡遊戯」は音声が新しくリマスターされた物と聞いて、録画してしまいました。しかし、Leeさんの勇姿はいつ見ても輝かしいものですね。

今晩は本日UKのトレードメイトから陳恵敏のDVD-Rが4本送られてきたので、
まずはThe Handcuff 手扣 (1979) を紹介したいと思います。
この作品に関しては入手が意外と困難で、今回は英語音声アラビア文字とフランス語のサブタイトルのものが入手できました。 ノラ・ミャオや千葉チャンのゴルゴ13に主演したガー・ロン等有名どころの俳優さんが出演していて、特にノラさんが華を添えております。香港初期ノアール作品としては非常に貴重なアーカイブです。このような初期ノアールは入手困難ですが、困難ゆえコレクター魂が燃えるとゆうものでしょう。しかし、小生がコレクター・デビューしたころに比べてDVD-Rの普及も伴って容易になったものです。なんせ、デビュー当時はVHSでのトレードだったものですから。秋葉のテープ屋にあしげく通った日々が非常になつかしいです。

後、数本陳恵敏の作品を入手しましたので機会があれば紹介したいと思います。ちなみに、下記の作品郡を入手いたしました。
KUNG FU KID
TIGER FORCE
DEADLY CHASE FOR JUSTICE

ちなみに、クンフーキッドは国内版DVDも発売されておりますね(廃盤でした・・すいません)来週はティロン主演の「Shatter」待望のUncutドイツ版が入手できるのでとっても楽しみです。

2010年7月27日火曜日

倉田先生のドキュメンタリーを見る。

昨日BS2にて放送された『それはブルース・リーから始まった~和製ドラゴン・倉田保昭 最強アクションを巡る旅』を 録画で見てみました。
 倉田先生が香港に赴き、かつての盟友ブルース・リャンやトンウェイとのインタビューを含めた心地よいテンポで進行されたとても興味深い番組という印象が強いです。

しかし、トニー・リュウが異常に若かったのが小生にはびっくりしました!(恐らく60歳は超えている)
ブルース・リー生誕70周年ということで、本日も「燃えよ!ドラゴン」が放映されてファンにとってはたまらない一週間となること間違いなしです。


小生、ただ今「Cold Blooded Murder」(1981)綠印 
を見ておりますが、陳恵敏とブルース・リの競演も珍しくクンフー物というよりかサスペンスタッチの物語で楽しんでいます。連続娼婦殺人事件に絡む複雑な社会背景を描くシリアスタッチの傑作です。

本日イギリスのKarlosさんから陳恵敏の作品4本が発送されたとの連絡がありました。
Hand Cuff手扣 (1979)
この作品が非常にに楽しみですね。何とカスタム・リマスターらしいので期待大です。


後、DDDにてオーダーしていた打擂台 Gallants (2010)
発送されたらしいので、こちらも期待大です。
Old SchoolクンフーLoveな感じがトレーラーを見てもヒシヒシと伝わりますね。





2010年7月25日日曜日

危険人物 (1981)

最近ハードコレクターのRoger君から入手した危険人物Dangerous Person (1981)
のDVD-Rが興味深かったので、本日鑑賞してみた。ずいぶん前に香港でVCDを入手して最近はラックで埃をかぶってるあまりインパクトのない
印象だった陳観泰主演の80年代初頭の刑事アクションである。Ocean Shoresから画質の悪いVCDのみ香港でリリースされていたが(どうもOcean Shoresは、日本のパイオニアにVCD生産を委託していたみたいだが )今回のプリントは中国のスターチャンネルで放映された、リマスター原本だった。コマーシャルがうざいが、画質がいいので改めて鑑賞すると中々面白いのである。まぁ、良く在りがちな女房子供を強盗に殺害された刑事の復讐物なんですが、最後が強烈でトラウマになりそうなほど犯人を追い込んでいく鬼気迫る陳観泰の演技にも注目であります。

Roger君といえば先日発送された陳恵敏のレア2作品が到着したので、今週中には見てみたいと思います。

2010年7月24日土曜日

Boxer's Omen (1983) 魔

皆さんにも、どうしようもないと思っていても何度もトラウマのように見たくなる映画ってありますよね?
小生は 国内版DVDも角川から出ているBoxer's Omen  (1983) がそうなんです。
現在のような恵まれた環境以前の話(15年以上前) 想像を絶するような高額の郵便代を払って、VHSトレードに励んでいたころ、偶然カナダ人の映像関係会社勤務のトレーダーが台湾版のVHSをもっていました。最初に見た画像は劣悪で、しかも

ズタズタにカットされた見るも無残なバージョンでした。それが、21世紀になってやっと日の目を見るとは、誰が想像したことでしょう?現地香港ではVCDリリースのみで終わりましたが、北米と日本では晴れてDVDリリースとなりました。特に日本では劇場でも公開されましたね。すごいことです。ストーリーは単純明快で弟を試合中に大怪我をさせたタイ人キックボクサーへのリベンジ物語なんですが、当の本人がタイの偉いお坊さんの生まれ変わりでまたこれが話を複雑にさせます。色情はご法度なのにバッチリと性交決めてますし(笑)

イギリスのモンド・マカブロでも紹介されていますし、アジアン・ホラーに興味をはじめてもたれたのなら、お勧めの一本です。

後半登場のフィリピン人バカ三兄弟のリバース合戦も必見です! しかし、PS3のDVDのアップスキャンで見るとまったくブルーレイと変わらないですね。現在発売されているPS3だとクオリティーが違うみたいなのですが、ラッキーなことに我が家のPS3は初期に発売された物なので、内容が違うみたいです。
まぁ、元々小生はゲームに興味がないのでもっぱらブルーレイとDVD鑑賞にしかPS3を使用してませんが。

2010年7月23日金曜日

ショウブラザースのレア作品を見る!

毎日暑いですね。。。身体もやっと付いてきてる今日この頃です。
This Man Is Dangerous

今日はやっとの事で入手できたショウブラザースの未だDVD化されていない「山東狂人」(1985)を見る機会がありましたので、お知らせ致します。




































ワン・ロン・ウェイの狂った演技がひたすら目を引く秀作です。この辺りだと似たような作品が幾つかリリースしてますが、やはり「Hong Kong Godfather」尖東梟雄 (1985)も非常におすすめです。この時代のバイオレンス物を中心にコレクションしたいと思っておりますが、なんせもうセレスティアルはDVDリリースしてくれませんからね(涙) この作品も韓国で奇跡的にリリースされておりまして、北京語版韓国語字幕で見れます。粗悪なブートレッグしか有りませんが、ご興味のある方は探してみて下さい。


今週の収穫は下記のタイトルです。
THEY CALL HIM CHOP SUEY
THE BIONIC BOY 
ZUMA(ズーマ 恐怖のバチあたり)
MABANGIS NA LUNGSOD(香港麻薬捜査官)
PERNIKAHAN BERDARAH
CRASH! CHE BATTE
怒虎(SPIRITS OF BRUCE LEE)
Zatoichi VS Flying Guillotine


ズーマは今晩にでも見てみたいと思ってます。

2010年7月20日火曜日

Bruce Lee生誕 70周年記念


タイトルの通りBruce Lee生誕70周年なのですが、あえて「Here comes The Kung Fu Clones」です(笑)

実はこの本の著者は小生の長年の友人でありまして、発刊に関して感無量です。長きにわたり偽ブルース・リー研究家として、アーカイブを世界中のコレクターから収集するという気の遠い作業を経てこの本の出版にあたったと言うことは素晴らしいことだと思います。シュコウ会流の空手の達人でも有りまして、家庭では二人のゴジラ好き男の子の良きパパでもあります。

残念ながら、リミテッド・イッシュー自費出版のため現在は非常に入手困難ですが、ぜひ購入してもらいたいおすすめの本です。カラーで各国版のポスターも魅力です。

そう言えば、生誕70周年ということでNHK BS2でLee様特集も組まれますね。小生注目は7月26日  『それはブルース・リーから始まった~和製ドラゴン・倉田保昭 最強アクションを巡る旅』
BS2 21:00~23:00


倉田先生の勇姿ををサモ・ホンカムポーのインタビューなどを踏まえて拝見できるなんて良い時代になりました。忘れそうなのでレコーダーの予約をすでにしてしまった小生でした(笑)

2010年7月19日月曜日

黒魔術のいけにえ BRUTAL SORCERY (1983)


今日も暑いですねぇ・・・自室に籠もって映画鑑賞とでもいきますか(笑)

昨日も黒魔術系を紹介したんですが、本日は探してる物が有りまして日記にしてみました。

黒魔術のいけにえ BRUTAL SORCERY (1983)
毒蠱



●おかげさまでゲット出来ました!DVDにエンコ中です!(Thanks Mate! Jocky!)

本日はカナダのハードコレクターRoger君から陳恵敏のレア2作品が発送されたと一報が来ました。
● Black Society 黑幕 (1978)
● The Legal Illegal
知法犯法 (1981)

見たかったんですよね。。。この二本。 今から到着が楽しみです。

2010年7月18日日曜日

Devil Sorcery


今日は本当に暑かったですね。梅雨明けして、夏本番といったところでしょうか?
実は小生4連休の最中で、今日は3日目。トレード用のDVD-Rを買い足しに行こうと思ったのですが途中で暑さで断念・・・100円ショップでDVD-Rの収納コンテナとクッション封筒を購入して、ずっと作業しようと思ってた香港版VCDをDVDに変換オーサリングをずっとしてました。最近のDVDプレーヤーはVCDを再生できないんですね?不便になってしまいました。

そこで、まずは海外コレクターがこぞって収集してる香港Ocean Shore Video社の黒魔術モノ

半暹降Devil Sorcery (1988)

を編集しておりました。ストーリーはマレーシアのイポーが舞台、黒魔術の師匠と弟子が繰り広げるお下劣合戦が延々と繰り広げられてもうおなか一杯状態です。エロシーンもそこそこお約束で(笑)

この辺のVCDはもう廃盤になっていて、Cinehound等ではコレクター同士の熱いトレードが垣間見れます。Ebay辺りで探すとたまに出品してる人がいるみたいです。

G'day mate

Welcome all! Hello、I am Tommy.

今日からBlogをはじめることに致しました。主にDVDのトレードやアジアの恐怖映画とクンフー映画、欧米のエクスプロイテーション映画を中心に紹介して行きたいと思ってます。最近は特にアジア映画のコレクションに精を出しております。海外のコレクターとのトレードや大手ショップ、国内では新宿のビデオマーケットに良く顔を出してます。

最近の入手リストとかも公開したいと思ってます。

最近購入した本の中で、とっても興味深い物がありましたので紹介します。
怪奇映画天国アジア 四方田犬彦著

なぜ幽霊は女性であり、弱者であり、犠牲者なのか?インドネシア、タイ、マレーシア、シンガポール、カンボジアなど、東南アジア各国の怪奇映画の歴史と現在、恐怖と身体の政治性を解き明かす、画期的な論考。

まだ目を通していませんが、近日時間を見つけて読破してみたいです。