ラベル Classic Asian Horror の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Classic Asian Horror の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年9月5日日曜日

Black Magic (1975)

ご無沙汰してます。
最近は映画鑑賞がこれといって見れずにモヤモヤが続いておりました。

今日はBlack Magic (1975)を紹介します。
現在のマレーシア・クアラルンプール。工事現場で働くシュー・ヌオ(ティロン)は工事請負会社社長令嬢に強引に好意を抱かれてしまう。婚約者のいるシューは拒み続けるが、社長令嬢は黒魔術師にスペルをかけるように依頼し、自分に好意を抱かせようと仕向けるが・・・・病気じゃないのに無理やり開頭手術を受けさせられたり、散々な目に併せられる救いようのない展開に持って行かれてしまう。以前、香港版もリリースされておりましたが今回はアメリカリリース版を鑑賞しました。続編でBlack Magic 2 (aka: Revenge Of The Zombies)も奇跡的にアメリカ・オンリーでリリースされておりますので、馳せて鑑賞してみては如何でしょうか?




先日紹介した、Camera ObscuraからリリースされたEnter The Seven Virgins のDVDが到着しましたので拝見次第紹介したいと思います。

2010年8月9日月曜日

Magic Curse (1977)

今日は天気も悪くて猛暑の中休みといったところでしょうか?皆様は夏バテ等の対策などは如何なされてるでしょうか?小生は毎日アルコールで消毒しております。最近はハイボールが好みです。

今晩紹介致しますのはMagic Curse(1977) です。
白彪主演のジャングル物語なんですが、今までの黒魔術物とは違った独自の路線を突き進んでいていますが内容は??。Bruce Lee New Guineaと同じ系列の蛇族の男女関係のいざこざを恨んだ在りがちなストーリー展開で白彪のアクションシーンはあまりありません。白彪のアクションを期待している方にはちょっとがっかりかもしれません。Pinky De Leonというフィリピンの女優さんが美人で小生はちょっとお気に入りになりました。しかし、ロケ場所が今一どこなのか良く分かりません。スケベな白髪の爺さまがこれでもかというくらい好色家ぶりを発揮しているのが爆笑ものなんです(笑)以前は、大変レアな作品だったので入手には一苦労しましたが、イギリスで以前VHSリリースされていたみたいなので、コレクターが続々と発掘していってるのが大変興味深いですね。しかし、未だにヨーロッパには根強いVHSコレクターが多数いるのが凄いです。DVD-R全盛のこの時代に未だアナログでビデオコレクションしているのに敬意を表したいと思います。

ちなみに、グロ系が苦手な方にはおすすめはしません。(まぁ、黒魔術系はみんなグロいですが・・)

2010年7月24日土曜日

Boxer's Omen (1983) 魔

皆さんにも、どうしようもないと思っていても何度もトラウマのように見たくなる映画ってありますよね?
小生は 国内版DVDも角川から出ているBoxer's Omen  (1983) がそうなんです。
現在のような恵まれた環境以前の話(15年以上前) 想像を絶するような高額の郵便代を払って、VHSトレードに励んでいたころ、偶然カナダ人の映像関係会社勤務のトレーダーが台湾版のVHSをもっていました。最初に見た画像は劣悪で、しかも

ズタズタにカットされた見るも無残なバージョンでした。それが、21世紀になってやっと日の目を見るとは、誰が想像したことでしょう?現地香港ではVCDリリースのみで終わりましたが、北米と日本では晴れてDVDリリースとなりました。特に日本では劇場でも公開されましたね。すごいことです。ストーリーは単純明快で弟を試合中に大怪我をさせたタイ人キックボクサーへのリベンジ物語なんですが、当の本人がタイの偉いお坊さんの生まれ変わりでまたこれが話を複雑にさせます。色情はご法度なのにバッチリと性交決めてますし(笑)

イギリスのモンド・マカブロでも紹介されていますし、アジアン・ホラーに興味をはじめてもたれたのなら、お勧めの一本です。

後半登場のフィリピン人バカ三兄弟のリバース合戦も必見です! しかし、PS3のDVDのアップスキャンで見るとまったくブルーレイと変わらないですね。現在発売されているPS3だとクオリティーが違うみたいなのですが、ラッキーなことに我が家のPS3は初期に発売された物なので、内容が違うみたいです。
まぁ、元々小生はゲームに興味がないのでもっぱらブルーレイとDVD鑑賞にしかPS3を使用してませんが。

2010年7月19日月曜日

黒魔術のいけにえ BRUTAL SORCERY (1983)


今日も暑いですねぇ・・・自室に籠もって映画鑑賞とでもいきますか(笑)

昨日も黒魔術系を紹介したんですが、本日は探してる物が有りまして日記にしてみました。

黒魔術のいけにえ BRUTAL SORCERY (1983)
毒蠱



●おかげさまでゲット出来ました!DVDにエンコ中です!(Thanks Mate! Jocky!)

本日はカナダのハードコレクターRoger君から陳恵敏のレア2作品が発送されたと一報が来ました。
● Black Society 黑幕 (1978)
● The Legal Illegal
知法犯法 (1981)

見たかったんですよね。。。この二本。 今から到着が楽しみです。

2010年7月18日日曜日

Devil Sorcery


今日は本当に暑かったですね。梅雨明けして、夏本番といったところでしょうか?
実は小生4連休の最中で、今日は3日目。トレード用のDVD-Rを買い足しに行こうと思ったのですが途中で暑さで断念・・・100円ショップでDVD-Rの収納コンテナとクッション封筒を購入して、ずっと作業しようと思ってた香港版VCDをDVDに変換オーサリングをずっとしてました。最近のDVDプレーヤーはVCDを再生できないんですね?不便になってしまいました。

そこで、まずは海外コレクターがこぞって収集してる香港Ocean Shore Video社の黒魔術モノ

半暹降Devil Sorcery (1988)

を編集しておりました。ストーリーはマレーシアのイポーが舞台、黒魔術の師匠と弟子が繰り広げるお下劣合戦が延々と繰り広げられてもうおなか一杯状態です。エロシーンもそこそこお約束で(笑)

この辺のVCDはもう廃盤になっていて、Cinehound等ではコレクター同士の熱いトレードが垣間見れます。Ebay辺りで探すとたまに出品してる人がいるみたいです。